Nazeebo - Hero Memo
ファーストインプレッション。レベル4までプラクティス&COOP、レベル5までクイックマッチをやってみた感想です。クローズドベータ中のため、ヒーローの仕様が変更になる可能性あり。MOBA初心者の意見のため、参考までに。
Hero : Nazeebo
Role : Ranged Specialist
Universe : Diablo
Difficulty : Medium
Price : 10,000G / $9,99
ロールはスペシャリストだけど、ほぼアサシン。敵にダメージを与えると毒状態にすることができ、継続ダメージを追加で与える。範囲攻撃が多く、ミニオン退治、建物破壊は得意。敵ヒーローへのダメージ量も1位になることがあるので、ダメージ量は優秀?範囲攻撃が多い反面、単体への瞬間ダメージ量はあまり多くなさそう?緊急時の逃げアビリティはタレントアビリティしかないので、序盤は深入りするとアウト。
W は敵ヒーローの拘束目的で使うことが多いけど、ミニオンの集団や建物の周りに範囲攻撃目的で発動すれば、それなりにダメージを与えていそうな印象。ただし、味方の邪魔にならないよう、常に気を配って使わないといけないアビリティ。
難易度 Medium で、個人的にはすごく扱いやすいヒーローでした。まだまだ、毒状態で与えている継続ダメージ量や、特殊能力の HP / MANA 回復量の恩恵を理解できていないので、その辺を理解したうえでプレイできるようになれば、もっと使っていて面白くなりそう。
↓ アビリティの説明は、ダメージ量などを除いて簡潔に書いてます ↓
Hero Trait
Voodoo Ritual <ダメージを与えた敵を毒状態にする>
毒状態になると4秒間継続ダメージ。毒で敵を倒すと HP と MANA が回復する。
Primary Ability
Q:Corpse Spiders <狭い円状範囲攻撃>
攻撃した場所から、4秒間自動攻撃するクモが3匹出現。
W:Zombie Wall <リング状にゾンビを召還>
3秒間リング内にいる敵を閉じ込めることができる。ゾンビは隣接する敵を自動攻撃。
E:Plague of Toads <扇状範囲攻撃>
範囲が広く当てやすく使いやすい。
Heroic Ability – Lv.10でどちらか1つを選択
R:Gargantuan <自動攻撃するクリーチャーを召還>
R:Ravenous Spirit <自分で操作するスピリットを召還、自身は行動不可>
Gargantuan を選択中。召還中に R ボタンを押すことで、ダメージ+スロウ効果のある範囲攻撃が発動。
Talent Ability – Talentで選択すると使用可能
Lv.1:Bribe <中立キャンプの傭兵を無効化する能力>
未選択。ポイントを貯めることで BOSS 以外の傭兵を無効化できる。
Lv.4:Envenom <単体攻撃>
Lv.4:Promote <味方ミニオン強化>
Envenom を選択中。敵ヒーローとの戦闘時は忘れずに使用していきたい。
Lv.7:Calldown: MULE <建物を修復する Mule を呼び出す>
Lv.7:Clairvoyance <視界確保>
両方とも未選択。Lv.7では、基本アビリティ強化タレントを選択中。
Lv.13:Sprint <3秒間移動速度Up>
Lv.13:Ice Block <3秒間無敵になるが行動不可>
Sprint を選択中。緊急時の逃げアビリティ。
Lv.16:Stoneskin <5秒間シールド展開>
未選択。Lv.16では、敵ヒーローへの毒ダメージ増加タレントを選択中。
Lv.20:Bolt of the Storm <指定場所にテレポート>
未選択。Lv.20では、R の必殺技強化タレントを選択中。