Call of Duty: Advanced Warfare
・ジャンル:FPS
・グラフィック:1080p / 60fps @PS4
・ゲームモード:シングル / マルチ(最大18人:9vs9)
・プラットフォーム:PS3 / PS4 / Xbox 360 / Xbox One / PC
・開発会社:Sledgehammer Games
・発売日:2014年11月13日(字幕版)
初めて長時間プレイできた FPS ゲーム。150時間ぐらいプレイ。
メインでプレイしていたルールは、チームデスマッチとドミネーション。COD のドミネーションは、拠点が3か所のみ。個人的には、拠点が5か所ぐらいある拠点制圧ルールが好きなんだけど、3か所だけでも問題なく遊べました。最初のころは 9 vs 9 のグランドウォーも遊んでましたが、ラグの影響を体感できるようになってからは 6 vs 6 のノーマルルールのみのプレイ。大人数のグランドウォーだと、成績が良いか悪いのは、プレイヤーの上手い下手ではなく、回線の良し悪しの影響の方が大きい印象がしました。下手な僕でも、グランドウォーのドミネーションで、60キル5デスみたいなありえない状況になったりしましたからね…。
今回から採用された?サプライドロップは、個人的にはいいシステムだったかな。持ってるか持っていないかで、有利不利が出ちゃうのは問題だけど…。サプライドロップのエリート武器を集める目的で、長い間プレイを続けれていた気がします。コレクター精神ですね。反対に、プレステージをするとアタッチメントが解除されてしまうのは、作業感が増してしまう残念なシステム。
COD は毎年発売されていますが、3年毎?に開発会社がローテーションされるみたい。開発会社が変わりますが、今作から FPS を問題なくプレイできるようになったので、次回作の COD もプレイしていきたいなと思っています。
良| ★★★ > ★★☆ > ★☆☆ |悪 ⇐ ★の数(3段階評価)で評価。
★★☆ 総合評価
★★★:おすすめソフト
★★☆:買って損はしないソフト
★☆☆:購入しないほうがいいソフト
★★☆:買って損はしないソフト
★☆☆:購入しないほうがいいソフト
★★★ グラフィック
★★★:きれい
★★☆:画質の荒が気になる
★☆☆:画質の悪さが気になり、プレイできない
★★☆:画質の荒が気になる
★☆☆:画質の悪さが気になり、プレイできない
★★★ 操作性
★★★:操作方法に慣れれば問題なし
★★☆:操作方法に違和感がある
★☆☆:操作方法になじめず、プレイに支障あり
★★☆:操作方法に違和感がある
★☆☆:操作方法になじめず、プレイに支障あり
★★★ マップ
★★★:8種類以上
★★☆:4種類程度
★☆☆:1種類のみ
★★☆:4種類程度
★☆☆:1種類のみ
★★★ ゲームルール
★★★:6種類以上
★★☆:3種類程度
★☆☆:1種類のみ
★★☆:3種類程度
★☆☆:1種類のみ
★★☆ やりこみ要素
★★★:やりこみ要素が膨大にある
★★☆:やりこみ要素はぼちぼちある
★☆☆:やりこみ要素が全くない
★★☆:やりこみ要素はぼちぼちある
★☆☆:やりこみ要素が全くない
★★☆ ネットワーク
★★★:ラグを感じることなくプレイできる
★★☆:時々ラグが発生するが、プレイに支障なし
★☆☆:ラグが多すぎプレイできない
★★☆:時々ラグが発生するが、プレイに支障なし
★☆☆:ラグが多すぎプレイできない
★☆☆ ストレス
★★★:ストレスフリー、気楽に遊べるソフト
★★☆:適度な緊張感
★☆☆:ストレスマックス
★★☆:適度な緊張感
★☆☆:ストレスマックス
★★☆ プレイ時間(1試合)
★★★:30分以上
★★☆:15分程度
★☆☆:5分以下
★★☆:15分程度
★☆☆:5分以下
★★☆ サウンド
★★★:サウンドトラックの購入を検討するレベル
★★☆:印象には残らないが、プレイに問題なし
★☆☆:サウンドの悪さが気になって、プレイできない
★★☆:印象には残らないが、プレイに問題なし
★☆☆:サウンドの悪さが気になって、プレイできない